西湖自由キャンプ場でまったり~!!

なみへい

2012年11月27日 22:07


2012年 11月 23日 ~ 25日 で、


山梨県にある 西湖自由キャンプ場 へ行ってきました~
















西湖自由キャンプ場に集合~~~  


って事で、


みわりん母子 ・ gks家 と、三家族でキャンプしてきました











大阪から約6時間でキャンプ場に到着です


って、、、


木曜の夜に出発しましたが、睡魔に襲われ刈谷で車中泊しましたが


















朝晩はめっちゃ寒いんで、オープンタープではなくロッジの連結です


湖畔のキャンプ場にはオープンタープがいい感じなんですがネ


やっぱり寒さには敵いません


でも、オープンタープに焚き火スタイルの方もけっこう多かったですヨ














そして、お決まりの乾杯~~~


久しぶりの再会で話は尽きる事もなく延々と・・・






















富士五湖の一つ、西湖にある湖畔のキャンプ場なんですが、


いつもは、富士山周辺のキャンプ場を選ぶ時には


なにがなんでも、キャンプ場からの富士山のでかさ


かな・・・


って事で、今までは富士山が良く見えるキャンプ場しか行ってなかったんですが


こちらの西湖自由キャンプ場からは、


西湖の目の前の山の上から富士山のてっぺんが少し見えるだけだとか


















あと一番気になっていたのがトイレ


フリーサイトのキャンプ場のトイレは・・・


と思っていたんですが、キレイでしかも温便座仕様で超快適


しいて言えば、炊事棟でお湯が出たらうれしいかなって・・・














そして、お待ちかねの宴会タイム~って、、、 昼間から飲みっぱなしのような・・・


今回は子供たちに手伝ってもらって大助かり


みんなの肴、まいう~でした


















翌日~


この日も朝から手の凝った朝食が次から次と、ごちそうさまでした






















天気も良くなってきたんで西湖側の幕を跳ね上げます


西湖を眺めながらの~んびりとした時間が流れていきます














天気も良くなって来たんで本来の目的と言うか・・・


キャンプ場から見える山、十二ケ岳と毛無山に登りに行こうと思っていたんですが


あえなく、「また今度でいいか」 って・・・


















最終日


この日の朝はめっちゃ寒く冷え込んで、間違いなく氷点下


ロッジがバリバリに凍っていました


この日は朝から快晴で富士山もくっきり、頭だけですが


のんびり乾燥さして撤収出来ればよかったんですが、


この日は富士山マラソンが開催されるようで付近の道路は9時に通行止になります


早々に撤収して出ないとえらいめにあいそうな


テントに触るのも冷たい中、朝一から撤収開始です


なんとか7時半くらいには完了、間に合いました


この時間に帰路に着くと渋滞にも合わずに済むんで楽ですネ














初の富士五湖湖畔でのキャンプ


けっこう気に入りました


やっぱりこの辺りのロケーションは最高ですネ


また次回もこの辺りで、


あっ、、、 登りますヨ


絶対に




みわりん母子 & gks家 のみんな、ありがとうございました









あなたにおススメの記事
関連記事